
会社概要
-
商号 株式会社亀の子音楽工房
-
法人番号 0111-01-063185
-
本店 東京都新宿区歌舞伎町2-4-11-609
-
電話番号 03-3209-6848
-
メールアドレス kamenokomusic@gmail.com
-
会社成立年月日 平成24年5月1日
-
目的 1)音楽ホールの企画、制作及び運営
2)音楽スタジオの賃貸
3)音楽及びこれに準ずる文化教室の経営
4)音楽家の派遣
5)音楽関連商品の企画、制作及び販売
6)内外芸術家のマネジメント
7)外国音楽家の招聘
8)音楽会・レコード・ラジオ・テレビ等の関する企画制作
9)音楽・演奏及びこれに準ずる芸術その他すべての興行
10)音楽会及びこれに準ずる催物の開催及び事務代行
11)楽器の売買
12)音楽に関する出版業
13)前各号に附帯又は関連する一切の業務
-
資本金の額 金900万円
-
主要取引先 株式会社ダク、株式会社ドルチェ楽器、株式会社石森管楽器
-
取引銀行 みずほ銀行
-
役員に関する事項 取締役 十亀正司
取締役紹介
2002年の5月に東京交響楽団首席クラリネット奏者であった十亀正司がオーケストラの定年を機に立ち上げた株式会社です。業務内容は演奏会のプロデュース、派遣演奏会の依頼、kamenokoリードケースの制作などの事業を展開してまいしました。設立10年を迎えた2022年更なる発展を志し、より広い世界を見据え新たな運営方法を目指します。そして新しくホームページを作成し内容のバリエーションと共に新たなチャレンジを考えていきます。

代表取締役十亀正司のプロフィール
1952年 広島県呉市で生まれる
小学1年から中学3年までヴァイオリンを習う
中学に入ってからはアルトサックスやトランペットを吹奏楽部で担当
高校からクラリネットを始める
1978年 東京藝術大学音楽学部器楽科クラリネット専攻卒業
1980年 東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程修了、修士取得
【職歴】
1978年~2013年 公益財団法人東京交響楽団首席クラリネット奏者
2000年 ~武蔵野音楽大学非常勤講師
2008年~2021年 東京藝術大学非常勤講師
2013年~2019年 東京藝術大学付属高等学校非常勤講師
2013年 ~株式会社亀の子音楽工房代表取締役
2015年~2020年 独立行政法人日本芸術振興会評価委員
【師事】
クラリネットを田口利定、三島勝輔 室内楽を中川良平各氏に師事
【演奏・研究・執筆等】
クラリネット奏者とは別にトルコ・中国などの民族楽器の奏者としても活躍、特にバグパイプ奏者として2007年武蔵野音楽大学ウインドアンサンブルのソリストとしてオペラシティーコンサートホール、青森、岩手で演奏。また東京芸大ウインドオーケストラのソリストとして2016年アメリカ、2019年フランスでも演奏し好評を博した。
1998年 成美堂出版より「やさしいクラリネットの吹き方」発刊
2006年 マイスターミュージックよりソロアルバム「スポットライト・オン・ザ・ハーモニークラリネット」リリース
アクセス
都営メトロ大江戸線・副都心線:東新宿駅のA1出口を出て左に20 メートルのところにあるノア新宿というマンション(1階に焼き肉屋幸栄)の609号室